2025年10月5日

サーキュラーエコノミーラボ in 越谷に出展しました

2025年10月5日、日本シーム株式会社は「サーキュラーエコノミーラボ in 越谷」に出展し、アップサイクル体験を通じて循環型社会への理解を深める機会を提供しました。

イベントは越谷レイクタウンの水辺空間を活用した大規模な地域連携型催事で、埼玉県や多数の企業・団体が参加。日本シームのブースでは、ペットボトルキャップの再資源化プロセスを簡単に体験できるワークショップを実施しました。

参加者は、粉砕されたプラスチック片を手動の成形機で加熱・圧縮し、オリジナルのコマを作成。素材が新たな姿に生まれ変わる過程に触れ、循環型ものづくりのリアルを感じていただくことができました。

また、イベントを通じて地域の方々との対話も生まれ、「こんなリサイクルの仕組みがあるとは知らなかった」「子どもと一緒に体験できて勉強になった」といった声が多く寄せられました。

  • サーキュラーエコノミーラボ in 越谷に出展しました
  • サーキュラーエコノミーラボ in 越谷に出展しました
  • サーキュラーエコノミーラボ in 越谷に出展しました
  • サーキュラーエコノミーラボ in 越谷に出展しました
  • サーキュラーエコノミーラボ in 越谷に出展しました
  • サーキュラーエコノミーラボ in 越谷に出展しました
  • サーキュラーエコノミーラボ in 越谷に出展しました

私たちは今後も、循環型社会の構築に向け、体験を通じた学びの場づくりに力を入れてまいります。単なる展示ではなく、“手を動かすことで知る”リサイクルのリアルを、より多くの方に届けていきます。